[Evernote] 説明書はEvernoteに入れて整理・収納すべし
説明書・マニュアル類の整理整頓・収納に困った人のための、クラウドメモアプリ「evernote」を使った整理整頓術です。

 

毎度!てりーです。

家電の説明書や、小さな生活用品のペライチの注意書き・・整理整頓が大変ですよねー。ワタシも、この記事で紹介する方法を使うまでは困り果てておりました。

棚に収納するのもええけど、その場ですぐ見たいんやわ・・

さて、今回の記事で紹介するのは「クラウドメモアプリEvernoteを使用して、PDFで管理してしまう方法」です。メリットとデメリットを先に載せておきますよ。参考にしてくださいね。

 

メリット

  • 紙媒体はデジタル化(PDF)してクラウド保存するから紛失しない
  • スマホ、パソコン、タブレットなど、あらゆる端末で見られる
  • 家族や特定の人と共有出来る
  • 製品名をすぐ検索出来る
  • 文字の検索が出来るので、索引を調べる必要もない

 

デメリット

  • キッチンなど、水を扱う場所ではデバイスを触るのが難しいことも
  • デバイスのバッテリーが足りないと見られない
  • PDFデータをメーカー側で配布していない古いものの場合、紙のスキャンの手間がかかる

 

筆者はEvernote歴9年ですが、このサービスを利用していて最も便利な使用法だと思っているのが説明書整理です。探す手間がかからず、場所も取りません。

それではevernoteを使用した、説明書のクラウド化スタート!

Evernoteを導入して、説明書のPDFを探し出そう

Evernoteの登録とダウンロード(PC&Mac)

クラウドメモアプリ、Evernoteを導入していない人は早速登録、ダウンロードしましょう。

スマホ、PC&Macそれぞれのプラットホームで用意されています。

 

最高のメモアプリ - Evernote で大切なノートを整理
Evernote ではアイデア、プロジェクト、ToDo などを記録したり、忘れないように優先順位を付けたりすることが可能です。無料トライアルを是非お試しください!

新規ノートブックとノートを作成

登録・ダウンロードが完了したら、説明書を入れるための「新規ノートブック(フォルダのようなもの)」を作り、新規ノートを作成してみましょう。

 

 

説明書のPDFを探してダウンロードし、ノートに貼り付けよう

今回ワタシは、家電(冷蔵庫)の説明書をPDFで手に入れて保存しようと思います。

サイトでPDFファイルを手に入れ、ノートに貼り付けます。ドラッグアンドドロップ!

ノートのタイトルをわかりやすく変更すれば終わりです。

 

もっとカンタンな方法

ダウンロードしたファイルを右クリックメニュー→Evernoteで、ノート作成もまとめて一発で登録可能です。

 

スマホ(iPhone)の場合

スマホ(iPhone)の場合はもっとカンタン!

PDFを開いて下部中央のボタンをタップ。

 

Evernoteのアイコンをタップすれば、説明書のPDFが添付されたノートを一発作成出来ますよ。

紙媒体はスキャナやスマホのアプリでデータ化

Evernoteの撮影機能を使う

PDFの存在しない紙媒体は、Evernoteのスマホアプリの書類写真機能で撮影してPDF化しちゃいましょう。

動画を撮ってみたのでご覧くださいませ。

この撮影機能、かなり便利ですよ!オートでトリミングと補正をやってくれます。撮影する際は明るめの場所で是非。

スキャナを使う

大量に紙の説明書があったりする時は、これしかありません。スキャナです。

ワタシが愛用しているのはコレ!FUJITSUのScanSnap S1100。

 

ちょっと前のモデルですが、コンパクトでさっと使えますし、持ち運びも便利。

さて、ScanSnapシリーズが何故おすすめかと言いますと、以下の動作を全部自動でやってくれるからです。

  1. 連続でページを読み込み
  2. 自動でPDF変換
  3. Evernoteに新規ノート作成

 

これ、最高やん…

 
そういえば、2018年10月、超久しぶりに新シリーズが出たようです。クラウドサービスにもがっつり対応していて、これは気になりますね。欲しすぎるー。

 

説明書の読み込み以外にもガンガンペーパーレスを進めていけますので、一家に一台ScanSnapですよ。

各端末・デバイスで見てニヤニヤしよう

上記の手順で説明書をEvernoteに取り込めたら、至高のクラウド・説明書管理生活がスタートです。作業は手間がかかりますが、最初だけ…最初だけ頑張ってください。後で幸せになれます。

最後にあらゆる説明書を取り込んだワタシのノートを載せておきます。

(これはソフトウェアのマニュアルですが・・)

みなさまも是非、Evernoteで説明書管理してみてくださいね!

月間転送量について

無料プラン、有料プランで月間アップロード容量の違いがあります。
一気にデータを登録される場合は、各プランを一度確認してみてくださいね。ワタシはヘビーに使用しておりますので、プレミアムメンバーになってますよ。https://help.evernote.com/hc/ja/articles/209005247
https://help.evernote.com/hc/ja/articles/209005157

iPadなどのタブレットがあると、PDFの確認もしやすいのでさらにラクラクに閲覧出来ます。

それでは!

スポンサーリンク
おすすめの記事